2023/01/27 16:51

米麹甘酒が人気のヒミツは 色々な効果を期待できるからなんです!


米麹甘酒の人気が続いています。
スーパーやコンビニなどで、
甘酒を使った色々なデザートを見る機会も増えました。
ゼリーや粉末の甘酒を販売するメーカーもあります。

ただ厳密には、
米麹の生きた甘酒を飲むのが一番かと思います。
甘酒が苦手だという方は、柚子や豆乳、
ソーダーで割るなどして楽しまれると飲みやすくなりますよ!

ほかにも、ビタミンB1を効率的に摂取したい時には
玉ねぎやニンニクと合わせると、
アリシンによりビタミンB1の吸収率を高めます。

肌の健康には米麹甘酒とビタミンCを含む
果実と一緒に取るのがおすすめです。ビタミンCはメラニン色素の沈着を抑え、
シミやしわの発生を抑制してコラーゲンの産生を促進します。

米麹甘酒にはビタミンB群も豊富に含まれているので
タンパク質の代謝を助け、美容効果も抜群です。

米麹甘酒は整腸環境にも良いとされています。
腸内細菌は善玉菌や悪玉菌、日和見(ひよりみ)菌がいて、
このバランスが大切です。

米麹甘酒を飲むことで腸内の善玉菌が増え、
善玉菌が増えることにより日和見菌も善玉菌に加勢し、
腸内バランスは善玉菌による整腸活動を活性化して
身体の健康環境を良い方向に整えます。

米麹甘酒には善玉菌を助ける食物繊維、水溶性食物繊維、
不溶性食物繊維やオリゴ糖も含まれています。

水溶性食物繊維は水分を取り入れることで便を柔らかくし、
不溶性食物繊維は水分や老廃物を吸着して
便のカサを増やし腸の運動を活発にします。

便秘に悩んでいる方は、ぜひ甘酒生活を取り入れてみてください。

また腸・脳同源と言われるように
腸で吸収されたブドウ糖による脳の活性化やエネルギー
源としてのブドウ糖によって疲労回復にも効果を発揮します。

米麹甘酒に含まれるGABA(γ-アミノ酪酸)というアミノ酸は
ストレスを和らげるリラックス作用があり、
血圧を下げる効果もあります。

日本人の3人に1人が高血圧と言われていますが、
米麹甘酒で高血圧による動脈硬化や脳梗塞への予防・対策が講じられます。

疲労回復、美肌、整腸等その目的と効果を意識して
飲んでみてはいかがでしょうか?

「米麹甘酒あまま」は、健康へのサポーターです。
ぜひ、成分と効果を知った上でご利用頂きたいのです。
毎日コップ一杯からはじめてみませんか?